旧車パーツ再生!

元部品 破損あり
元の部品は破損がありますが、計測には問題なく3Dデータに起こしていきます。

3Dデータ作成(3D-CAD)
計測値から3D-CADを使って、3Dデータ化!

3Dプリンターにて出力(造形)
3Dプリンターに造形開始!

造形完了!印の部分を白く塗って完成!

岸 竜也 (きし たつや)
株式会社キシテック 代表取締役
3Dプリンターを使ったモノづくりを提案しています。
機械設計を生業としてきたため、設計力に自信があります。
様々な分野から、試作品等の依頼を受け、製品化のお手伝いを多数してきました。
手書きの絵から、3Dデータを起こして、3Dプリントすることも。
自身も設計のみならず、機械加工、機械板金加工、溶接などのモノづくりを経験してきた実績があり、いろいろモノづくりを相談出来ます。
現在は石川県工業試験場様や、ISICO(石川県産業創出支援機構)様、JAIST(北陸先端科学技術大学院大学)様、石川工業高等専門学校様などと、繋がり多方面での対応が可能です。