2D・イラスト⇒3D化⇒3Dプリントのお話②

おはようございます、こんにちは、こんばんは、担当Yです。

前回の記事は、多くの方に読んで頂けたようで嬉しい限りです。

「鉄は熱いうちに打て」と言いますし、2日ぶりのブログ更新です。

前回は、[2D・イラスト⇒3D化]について記載させて頂きました。

今回はボウリングガニに、色や質感を加えたいと思います。

上画像のような単色よりも、カラーの方がイメージも湧きやすいですから。

STEP1.5.[3Dデータのレンダリング]

絶対的に必要な作業でもないので、STEP1.5.としました。

ただ素材の質感などが1枚画で伝えられるので、SNSやブログ・サムネイル等には便利です。

どちらかと言うと3DCADではなく、3DCGの分野になりますね。

今回使用しているCADでは、

レンダリング機能(質感を加える機能)が備わっているので重宝しています。

では、さっそく使っていきます。

レンダリング機能を使える画面に移動すると

こんな感じで撮影ブースのような雰囲気になり、すでに3Dデータに光沢感が表現されています。

この状態でレンダリング機能を実行すると・・・

質感増し増しのバッチリな1枚画ができました!! ちなみに材料設定は「鋼」になっていました。

今回は、ボウリングの艶とカニらしい赤色がほしいので、設定を近づけていきます。

モデル全体を艶有りプラスチック(赤)に設定し

爪や目など陰になる部分は、黒に変更していきます。

脚も赤のみだと単調なので黄色をアクセントに置いてみました。

また、脚が赤から黄色に急に変化していると不自然なので、中間部分にオレンジを置きました。

オレンジは赤と黄色、各色のRGBを確認後、中間値の色にしました。

これで、より自然な色の変化になったと思います。

この設定でレンダリング機能を実行すると・・・

SNSで報告した1枚画になりました!!!

SNSでお見せする際は、このような工程で3Dデータに質感を与えています。

次回はお待ちかね、3Dデータ⇒3Dプリントについてご紹介したいと思います。

では、次回もよろしくお願いします。

次の記事:2D・イラスト⇒3D化⇒3Dプリントのお話③

前の記事:2D・イラスト⇒3D化⇒3Dプリントのお話①

[おまけ]

材質はいつでも変更できるので、キャンディ塗装風やガラス風にしたり色々楽しめますよ。

担当Y

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です